クラス
Class
多種多様なクラスがあります。どのクラスに属するかわからない場合など、初めは教師にお問い合わせください。
子どもクラス

親子バレエクラス

親子バレエクラス

親子バレエクラス

親子バレエクラス
親子バレエ 2歳~4歳児対象
リトミックの要素も取り入れ、音楽に合わせて親子で一緒に楽しく身体を動かしたりストレッチをするクラスです。
親子のコミュニケーションを図りつつ音感やリズム感、柔軟性、運動能力の発達を促します。
バレエをやった事がないママでも大丈夫ですよ。パパも大歓迎!
土曜日 9:00~9:45

プレバレエクラス

プレバレエクラス

プレバレエクラス

プレバレエクラス
プレバレエⅠ 3歳~小学校低学年対象
バレエ音楽に合わせて楽しくストレッチ&エクササイズを行います。
健康で美しい身体と豊かな感性・表現力を育み、本格的なクラシックバレエのレッスンができるための基礎を作ります。
人数が多いクラスは2人体制で行い、一人ひとりに目が行き届くきめ細やかな指導をしています。
火曜日 16:30~17:20
水曜日 15:30~16:20
木曜日 18:15~19:05
土曜日 9:55~10:45
土曜日 13:30〜14:20
日曜日 9:00~9:50

ジュニアバレエⅠクラス

ジュニアバレエⅠクラス

ジュニアバレエⅠクラス

ジュニアバレエⅠクラス
プレバレエⅡ 6歳~小学校低学年対象
プレバレエⅠから少しステップUP!バーレッスンが始まります。
正しい立ち方、脚の出し方、ポジション、専門的なバレエ用語も少しずつ学んで行きます。
火曜日 16:30~17:45
水曜日 15:30~16:45
木曜日 18:15~19:30
土曜日 9:55~11:10
土曜日 13:30~14:45
日曜日 9:00~10:15

ジュニアバレエⅡクラス

ジュニアバレエⅡクラス

ジュニアバレエⅡクラス

ジュニアバレエⅡクラス
ジュニアバレエ入門 小学生対象
本格的なクラシックバレエのレッスンへスムーズに移行できるように基礎的な身体能力(柔軟性、インナーマッスル、ジャンプ力、リズム感など)を強化していきます。
また、バレエの基礎練習であるバーレッスンを両手バーでしっかりと身につけていきます。
月曜日 16:10~17:40
金曜日 16:10~17:40
土曜日 14:55~16:25

ジュニアバレエⅡクラス

ジュニアバレエⅡクラス

ジュニアバレエⅡクラス

ジュニアバレエⅡクラス
基礎強化
バレエに必要な柔軟性と筋力をつける為のエクササイズをしっかり行って、バレエを踊る為の身体づくりを行います。ジュニア初級以上の生徒さんは必ず受講してください。
火曜日 17:55~19:25
水曜日 16:55~18:25
木曜日 16:35~18:05
日曜日 12:30~14:00

ジュニアバレエⅢクラス

ジュニアバレエⅢクラス

ジュニアバレエⅤクラス

ジュニアバレエⅢクラス
ジュニアバレエ初級・中級・上級
ワガノワメソッドを基本に日本人の身体に合わせたきめ細かい指導をいたします。
クラシックバレエの基礎をしっかりと固めるとともに、より芸術性ある踊りへと発展させていきます。また美しい立ち振る舞い、バレエダンサーとしてのマナーも身に付くよう指導していきます。
一定の基礎が身に付いたと教師が判断した生徒はトゥシューズのお稽古が始まります。
更に意欲がある生徒にはコンクール指導、海外留学指導もいたします。
コンクール記録 >
・ジュニア初級
月曜日 17:50~19:20
金曜日 16:10~17:40
土曜日 16:35~18:05
・ジュニア初中級
月曜日 19:30~21:00
木曜日 19:40~21:10
金曜日 17:50~19:20
・ジュニア中上級
(ポアント込み)
水曜日 18:35~20:35
土曜日 19:30~21:30
大人クラス

ストレッチクラス

ストレッチクラス

ストレッチクラス

ストレッチクラス
大人のためのバレエストレッチ
美しいバレエ音楽に合わせてゆっくり体をほぐしていきます。また筋力アップのエクササイズを行うことにより、ダイエットやアンチエイジングの効果も!
姿勢を矯正し美しいプロポーション造りを目指しましょう。身体が硬い方、中高年の方も是非ご参加ください!
火曜日 10:30~11:20
火曜日 19:35~20:25
日曜日 10:25~11:15

バレエ入門クラス

バレエ入門クラス

バレエ入門クラス

バレエ入門クラス
大人のためのバレエ入門
バレエストレッチクラスの後にバーレッスンと簡単なバレエのステップを練習します。
バレエが全く初めての方でも大丈夫!基礎から丁寧にわかりやすく指導致します。
中高年の方も大歓迎です!!
火曜日 10:30~12:00
火曜日 19:35~21:05
日曜日 10:25~11:55

バレエ初級クラス

バレエ初級クラス

バレエ初級クラス

バレエ初級クラス
バレエ初級、初中級
フロアエクササイズで身体の柔軟性と筋力を強化し、バーレッスン、センターレッスンへと進めていきます。
楽しくしっかりとクラシックバレエの基礎を学んでいきます。
美しい姿勢とプロポーションを作り、優雅なクラシックバレエの動きができる事を目指します。
初級
木曜日 10:30~12:00
(ポアント基礎12:00~12:30)
土曜日 11:20~12:50
(ポアント基礎 12:50
~13:20)
初中級
月曜日 19:30~21:00
木曜日 19:40~21:10

バレエ中級・上級クラス

バレエ中級・上級クラス

バレエ中級・上級クラス

バレエ中級・上級クラス
バレエ中上級
基礎を重視しつつ更に技術、表現力、音楽性を磨き、芸術性ある踊りへと発展させることを目指します。
ポアントワークにも力を入れ、舞台でポアントでしっかり踊れるだけの技術をつけていきます。
水曜日 18:35~20:35
土曜日 19:30~21:30
特別レッスン
バレエをもっと上達したい方、自分の可能性を広げたい方、将来バレエの道に進みたい方の為に、
バレエスタジオPureでは海外のバレエ学校で必修科目となっている講座も学ぶことができます。


バレエ解剖学&ボディワーク
バレエに特化した解剖学を学び、身体のしくみやバレエに必要な筋肉の理解を深めると共に、正しい立ち方や姿勢、身体の使い方を学びます。
健康で怪我なくバレエの上達に繋げられるよう、様々エクササイズも指導します。


コンテンポラリーダンス(大人クラスもあります)
型にはまらない、大きく伸びやかなムーブメントのなかで自己表現をすることにより、身体を自由に使う事や、創造力や感性を磨き表現力を高める事ができます。生徒さんの更なる可能性にアプローチします。


ヒストリカルダンス
ヒストリカルダンスはクラシックバレエの動きやしぐさの土台となるもので、バレエ学校低学年クラスの必修科目となっています。
貴族的な立ち居振る舞いや目線の使い方、優雅な動きをマスターするには必要不可欠なレッスンです。


キャラクターダンス
キャラクターダンスとは、「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」、「ドン・キホーテ」等、様々なクラシックバレエ作品の中で用いられる、世界各地の民族舞踊の特徴や動きを取り入れた踊りです。マズルカ、チャルダッシュ、スパニッシュ、タランテラ等があります。